【Stable Diffusion】NSFWイラストを生成する方法

この記事では、Stable DiffusionでエッチなNSFWイラストを生成するときの具体的な方法について、ご紹介します。

NSFWとは、「Not Safe for Work」の頭文字で、つまり職場では見れないエッチなものという意味です。

注意事項
  • Stable Diffusionの基本的な導入方法は割愛しています。
  • 使用するモデルや画像サイズ等によって、目的のイラストが生成されない・生成されにくい場合がありますのでご注意ください。
  • 生成したイラストの取り扱いは、モデルの利用規約等を確認して自己責任でお願いします。
目次

モデルを選ぶ

モデルは、AIイラストの絵柄を決定するデータセットです。現状、たくさんのモデルがリリースされていますので、まずこれを選ぶ必要があります。

モデルによって、NSFW系が得意なものと、そうでないものがあるのですが、実際に生成してみないと分からないので、とりあえず使ってみるのが良いかと思います。

モデルの配布先

自分がよく使っている配布サイトとして、「Civitai」「Hugging Face」の2つがあります。この2つのサイトを徘徊していると、自分の好みのモデルが見つかると思うので、ダウンロードしましょう。

なお、モデルの容量は、数GB~10GBくらいのサイズなので、ディスク容量に注意しましょう。

参考までに、おすすめのアニメ系モデルを以下の記事で紹介しています。

モデルの利用規約に注意

各モデルには、利用規約がありますので、使用する前に確認しましょう。

個人で楽しむ分には特に問題ないのですが、生成したイラストを公開したり、商用利用する場合などは、モデルによっては禁止されている場合があるので、注意しましょう。

ちなみに、Civitaiでは、以下の項目に沿ってその可否が記載されています。

  • Use the model without crediting the creator:クレジットなしでこのモデルを使えるか
  • Sell images they generate:生成した画像を販売してよいか
  • Run on services that generate for money:画像生成サービスで利用して収入を得てよいか
  • Share merges using this model:このモデルを使ったマージモデルを共有してよいか
  • Sell this model or merges using this model:このモデル、もしくは、マージモデルを販売してよいか
  • Have different permissions when sharing merges:マージモデルを共有する際に、別の制限を持たせてよいか

プロンプト(呪文)を書く

ここでは、例として、いくつかのシチュエーションのプロンプトを紹介します。使っているモデルは「T-ponynai3」で、アニメ系のモデルです。

なお、NSFW系イラストのプロンプトに関しては、別記事にまとめていますので、そちらも参考にしてください。

正常位

score_9,score_8_up,score_7_up,
1girl,large breasts,bouncing breasts, 
1boy,
maid,panties,
vaginal penis,missionary

「score_9,score_8_up,score_7_up」は、Pony系モデルのスコアタグで、指定すると画像のクオリティに影響します。

生成したイラストの局部には、後からモザイクを入れています。

  • 女の子関連のプロンプトは、メイドとパンティしか指定しないので、髪色や髪型などを指定するとより厳密になります。
  • NSFW系イラストは、場所(背景)を指定しない場合、ベッドルームになることが多いです。希望があれば、指定してください。
  • 正常位は、縦長・横長ともに綺麗に生成されることが多いですが、画像サイズによってはうまく生成されない体位もあります。
  • 「vaginal penis」は、体位と合わせて指定すると、挿入箇所が描写されることが多いです。

よくある問題例

男性が出ない

モデルによっては、体位や男性関連のプロンプトを指定しても、男性が出にくい場合があります。

男性関連のプロンプトを強調することで改善することもありますが、経験上、モデルを変えたほうが良いことが多いです。

目的の体位・プレイにならない

プロンプトが正しく、NSFWに強いモデルを使用してもダメな場合は、画像サイズがあっていないことがあります。

縦長、横長、正方形など、目的の体位・プレイにあった画像サイズに変更して、試してみましょう。

また、体位・プレイのLoRAを適用すると、改善することがあります。ただ、LoRAは、絵柄に影響することがあるので、できればモデルだけで生成したほうがベターです。

手足が乱れる

手足の乱れに関しては、AIイラストの宿命です。最近のモデルだと、それなりに改善しているのですが、完全に回避することは難しいです。

おまじないレベルではありますが、まず、ネガディブプロンプトに手足の乱れを防ぐプロンプトを書いてみましょう。

それでも乱れる場合は、Inpaintツールなどで部分的に補修しましょう。


コメント

コメントする

目次